- AE(Acoustic Emission):アコースティックエミッション
        
 - AEセンサ(AE Sensor):AEを検出するためのセンサ。圧電素子(PZT等)
        
 - プリアンプ(Pre-Amplifier):AEセンサの出力を増幅し、計測器に伝送するアンプ
        
 - HPF(High-pass filter):低周波数をカットするフィルタ(ハイパスフィルタ)
        
 - LPF(Low-pass filter):高周波数をカットするフィルタ(ローパスフィルタ)
        
 - 原信号(Source signal):AE発生源の信号またはAEセンサの出力信号
        
 - 検波波形(Envelope signal):AEセンサの出力を包絡線検波した信号
        
 - 突発型AE波形:立ち上がりの鋭いAE波形。亀裂進行に関係
        
 - 連続型AE波形:持続性の長い波形。主に摩擦摩耗に関係
        
 - 振幅(Amplitude):AE信号の最大振幅
        
 - エネルギー(Energy):AE信号のエネルギー(定義例:振幅×持続時間)
        
 - ヒット(Hits):AEの発生数
        
 - 持続時間(Duration):AE信号の発生時間(持続性)
        
 - 立ち上がり時間:AE発生後に最大振幅に到達するまでの時間
        
 - 位置標定(Location):複数のAEセンサへの到達時間からAE発生位置を算出
        
 - ディスクリミネータ(Discriminator):HPFとLPFとアンプを基本とする信号弁別装置
      
  
       |